CD番号 | 曲 目 | 演 奏 者 | 録 音 日 |
WFJ-55 (1CD) |
@ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 | フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管絃楽団 |
1947年11月25日 |
Aベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管絃楽団 |
1947年11月10〜17日 | |
B[ボーナス・トラック] ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」第2楽章 (第68小節までの別テイク) |
フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管絃楽団 |
1947年2月15日 |
フルトヴェングラーが指揮したベートーヴェンの「エロイカ」の録音は既に10種類が発見され、
全てCD化されていますが、この1947年の録音はSP13面(6枚半)に亘りながら、通し演奏に優るとも
劣らない滔々たる流れが迫り、何よりも演奏が最も緻密で音色が豊かで手応えがあるという78回転
の強味を発揮しており、巨匠の「エロイカ」の「原点」と言えましょう。 |
CD番号 | 曲 目 | 演 奏 者 | 録 音 日 |
WFJ-56 (1CD) |
@ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」 リハーサル(終結部) |
グレ・ブローウェンスティーン(S.)、 イラ・マラニウク(A.)、 ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T.)、 ルートヴィッヒ・ウェーバー(Bs.)、 フルトヴェングラー指揮 バイロイト音楽祭合唱団・管弦楽団 |
1954年8月8日 |
Aベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」 全曲演奏(本番) |
1954年8月9日 |
死の4ヶ月前の巨匠最後のバイロイト音楽祭のステージの記録であって、1951年に同祭再開の劈頭を
飾った世紀の名演が「バイロイトの第九」と呼称されているので、これは「もうひとつのバイロイトの
第九」です。 |
CD番号 | 曲 目 | 演 奏 者 | 録 音 日 |
V-1025 (1CD) |
@ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 (第1幕) ピッツァロのアリア |
ホッター(Br.)、フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団 |
1942年1月7日 |
Aベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」 | ベルガー(S.)、ピッツィンガー(A.)、 ロスヴェンゲ(T.)、ワッケ(Bs.)、 ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ブルーノ・キッテル合唱団 |
1942年4月19日 |
このベートーヴェンの2曲は、巨匠の1942年のライブ録音であり、大戦中のフルトヴェングラーの
ウィーン・ライブは、この珍しい「フィデリオ」のアリアの録音を除けば、全部ワーグナーのオペラ
でした。 |
CD番号 | 曲 目 | 演 奏 者 | 録 音 日 |
WCD-127 (1CD) |
モーツァルト:鎮魂曲 二短調 K.626 | ハンナ・ゼーバッハ・ツィーグラー(S.)、 イエラ・フォン・ブランフェルンバルト(A.)、 ヘルマン・ガルロス(T.)、リヒャルト・マイヤー(Bs.)、 ヨゼフ・メッスナー指揮 ザルツブルク聖堂管弦楽団・合唱団 |
1930年 |
これは墺クリストシャル・レコードのSP6枚・12面をCD化したもので指揮はザルツブルク・ドームの
楽長ヨゼフ・メッスナー、声楽陣では特にオーストラリアで大指揮者と共演したバスのリヒャルト・
マイヤーが、ワルター(ザルツブルクとウィーンのオペラ)やワインガルトナー(ベートーヴェン「第九」
のSPアルバム)の録音で親しまれていました。 |
CD番号 | 曲 目 | 演 奏 者 | 録 音 日 |
WCD-3〜4 (2CD) |
@「ヨハン・シュトラウス・プログラム」 1)喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 2)ワルツ「ウィーンの森の物語」 3)喜歌劇「こうもり」序曲 |
ブルーノ・ワルター指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
1947年9月13日 |
A「ブラームス・コンサート」 1)悲劇的序曲 2)ドイツ・レクイエム |
イルムガルト・ゼーフリート(S.)、 ディートリッヒ・フィッシャー・ディースカウ(Br.)、 ブルーノ・ワルター指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
1953年9月8日 |
エジンバラ音楽祭における歴史的演奏の録音の発掘とCD化を求める声は、特にフルトヴェングラーに
ついては高いのですが、これに次ぐブルーノ・ワルターは、既に15年前にCD化の扉が開いておりました。
しかも、それが我が国に対してだけでしたので、その再制作された世界的珍品によって、あのバグパイプ
をバックにしたアナウンスを聞きながら、60年前のスコットランドを懐古していただきましょう。 |
#21026 下記の区分(ご希望資料)B、C、D、E、Fを○で囲み合計金額を納付して下さい。
(Aは○で囲み済みとします)。
区 分 |
資 料 名 |
件 名 |
会 費 |
A |
会報代 (2008年6月迄) |
2,000円 |
|
B |
当協会 WFJ-55 |
(1CD) フルトヴェングラー VPO「ベートーヴェン」 |
2,400円 |
C |
当協会 WFJ-56 |
(1CD) バイロイト「第九」1954 |
2,400円 |
D |
V-1025 |
(1CD) ヒットラー記念「第九」1942 |
1,800円 |
E |
WCD-127 |
(1CD) モーツァルト「レクイエム」録音第1号 |
1,800円 |
F |
WCD-3〜4 |
(2CD) ワルター VPO エジンバラ・ライブ |
3,600円 |
WFJ-54 追加受付 |